「ビジネスパーソンのためのアートな交流会」
開催のお知らせ
Press Release
2025.04.01

感性と論理が交わるとき、新しい価値が生まれる。
VALLOON STUDIO SHIBUYAでは、ビジネスパーソンを対象にした「アート交流会」を開催いたします。
本イベントは、異なる視点や発想を育む機会として、アートを活用したコミュニケーションを体験できる場です。
今回は、2025年5月16日(金)と6月29日(日)の2日間にわたり、それぞれ異なるアート体験を提供します。
【開催概要】
定員:各回20名(要予約)
支払い方法:キャッシュレス決済のみ(クレジットカード・電子マネー・QRコード決済対応)
備考:アルコールやソフトドリンク、軽食をご用意
内容:本イベントでは、「右脳×左脳」のコミュニケーションをテーマに、アートを通じた新しい視点や発想の転換を体験していただきます。
【第1回】対話型鑑賞で磨く『見る力』
日時:2025年5月16日(金) 18:30 – 20:30
ナビゲーター:佐藤友則(美術教育専門家、東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻油画修了)
参加費:3,300円(税込)
「対話型鑑賞」を通じて、視点の多様性を学びながら、新しい気づきを得るセッションを実施します。
アートの知識がなくても参加でき、日常的な物事の見方に変化をもたらす内容です。


【第2回】『つづくる』ワークショップで体験する創造のプロセス
日時:2025年6月29日(日) 14:00 – 17:00
ゲストアーティスト:𠮷田結美(アーティスト、東京藝術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修士課程修了)
参加費:4,400円(税込)
「写真を縫う」をいう独自の表現手法を体験するワークショップを実施。
言語と非言語、感性と論理を行き来しながら、普段の思考の枠を超えた創造のプロセスを体験できます。


本イベントを通じて、アートの力を活用した新しい発見や交流の場を提供できればと考えております。
皆様のご参加をお待ちしております。
___________________
VALLOONでは、湘南美術学院として培ってきた美術教育のノウハウとアーティストとの繋がりを活用し、教育とアートの新たな可能性を探求しています。アートを活用した多彩な挑戦をサポートし、皆様の「アートでチャレンジしたい」に合わせた企画・運営をご提供いたします。
ご相談はCONTACTよりお気軽にお問い合わせくださいませ。
